- Published on
OrderCloud のご紹介
- Authors
- Name
- Shinichi Haramizu
- @haramizu
Sitecore は 2021 年 3 月に Four51 (フォーファイブワンと読みます)を買収しました。この会社は、ヘッドレスコマースのソリューションを提供する会社で、アカウントは無料で作成することができます。今回は、サイトを参照していきながら、今後のネタ探しをしていきます。
Four51 のサイト
Four51 の公式サイトは以下の URL になります。
2021/08/20 追記:サイトはすでにクローズされており https://www.sitecore.com/products/sitecore-commerce に統合されています
どういうソリューションなのか、事例やビデオなども含めて提供されているので、時間のあるときにぜひ参照してください。
業種としては以下のニーズに答えれる形です。キーワードを拾っていくと以下のような形ですね。
- 製造業
- B2B をベースとして
- B2B2C のシナリオにも対応
- オーダー管理
- オムニチャネル
- ディストリビューター
- マルチブランド、マルチサイト B2B2C
- オーダー管理
- リテール
- Customer Experience の改善
- オムニチャネル
- フランチャイズ
- B2B2X のシナリオに対応
- オーダー管理
- プライベート、B2B マーケットプレース
- オムニチャネル
無料のアカウントを作成する
Four51 のサービスとなる Order Cloud に関しては以下のサイトで参照することができます。
このサイトは、エンジニア、開発者向けのサイトになっています。サイトの右上に表示されている Create a Free Account をクリックすると、サンドボックスを作ることができる無料のアカウントを作成することができます。まずはクリックしましょう。
上記の画面では、登録するメールアドレスを入力してください。入力したメールアドレスに、コードが送られます。ロボットのチェックを終わらせると以下の画面に切り替わります。メールで届いた登録コード、ユーザーの名前、ログイン名(メールアドレスでもログインできます)、パスワードを入力していきます。入力している参考となる画面は以下の通りです。
ユーザー登録が完了すると、以下の画面に切り替わり、ログインを促す画面となります。
ログインをすると以下のような画面となります。
Github リポジトリ
Sitecore OrderCloud という Github のアカウントがあり、複数のリポジトリが展開しています。
リポジトリで試せるものとしては、Headstart というリポジトリが展開されています。
まとめ
Order Cloud を利用するための無料アカウントの作成まで今回は紹介をしました。まだこのサービスに関しては私も調べているものが多い状況でして、都度トピックとしてまとめれるものが出てきたときに、改めてシリーズ化したいと思います。